
… ゆうきんママへ100の質問
・・2005/09/06現在です・・
■Q1
ママさんのお名前とお住まいを教えてください。
香川県に住んでいる、ゆうきん’sママ(HN)と申しますm(_
_)m
■Q2 誕生日とか教えてくれます?
1972年4月10日生まれ
■Q3
できれば身長も教えてくれるとうれしいです。
161.3cm。年々縮んでます・・・(--;)
■Q4 ママさんのご職業は?
出来の悪い主婦。現在契約社員にてお仕事中〜。
■Q5 所有している免許は?
大型自動二輪、普通自動車、他
■Q6 バイク歴はどのくらいですか?
免許保持歴は10年以上。
■Q7
バイクに乗ったきっかけとかあったら教えてください。
通学のため、ですね。小学生の頃から乗りたかった。
■Q8
免許取得する時に苦労とかエピソードとかありました?
ハタチというピチピチギャルなのに、「オバハン」扱い。しどい(T_T)当時はハタチで2輪取得て結構年寄り扱いされたなぁ・・。
■Q9 初めてのバイクはどんなバイクでした?
原付スクーター。ホンダDIO。
■Q10
現在もバイクに乗ってらっしゃいますか?(メーカーとバイク名)
なんとか。YAMAHAマジェスティという250ccスクーターに乗ってます。
■Q11 理由とかあったら教えてください。
運転がラクだから!お買物沢山しても大丈夫v(^^)v
■Q12
お子さんをバイクに乗せたことありますか?
良く乗せます。乗せないと怒る。
■Q13
お子さんはママがバイクに乗ること知ってます?
とても良く知っているらしい。
■Q14 他のご家族は知ってますか?
もち、の、ろん、でございます。
■Q15
過去に何台乗っていました?できれば車種も。
2台。原付スクーター。DIOの後はPAL。教習車はVFRとCBfour。ホンダ車オンリーですね。
■Q16 ちょっと気になるバイクとかあります?
ビッグスクーターならT-MAX。あとはハーレー!
■Q17
お子さんにも将来バイク乗りになってもらいたいですか?
本人次第ですけど、一緒にツーリングとか行けたらいいねぇ。
■Q18
ママとバイクってことで周りの方に何か言われたことあります?
自分に都合の悪いことはあまり聞こえない。
■Q19
自分はどう思います?(ママはこんなに気を使ってんのよ!とか?)
ご迷惑をおかけしてるならスミマセンm(_ _)m
■Q20
バイクに乗る時だってお洒落したい!ですか?
その為のスクーター(?)。だったけど、最近はあまり気にしなくなった・・か?(ヤバ!)
■Q21
こんなバイクウェアがあったら着たい!(お気に入りのウェア、メーカー)
もちっとフェミニンなウェアが選択肢にあっても良いのに。でもCLEVERのウィンタージャケットは気に入ってます♪
■Q22
こんなブーツ(シューズ)があったら履きたい!(お気に入りのブーツ、メーカー)
絶対に転ばないヒール。轢かれても大丈夫なようにつま先に鉄板が入ってるやつ。歩くとカツンカツン鳴るような。それでバイクに乗る。
■Q23 毎月読んでいる雑誌とか教えてください。
最近は『培倶人』。大人のライダーて感じでいいです。写真の綺麗な雑誌が好きです。
■Q24
バイクに乗る(もしくは乗ってた)時のメイクはどんなことに気を使ってます?
やっぱりファンデーションかしら。ヘルメットになるべく付かないように気を使ってます。あくまでも薄く。
■Q25
お気に入りの日焼け止めとかってあります?
資生堂のANNESSA 50SPF 白くならなくてグー!ジェット・ヘルなので念入りに。
■Q26
ママライダーに似合う髪型はロング?ショート?それとも?
不二子ちゃんもダークエンジェルも、バイクに乗っているヒロインてロングが多いですよね。私もヘルメット脱いだらサラサラのロングヘアーがさらっ、ていうのに憧れちゃう。自分もだいぶ伸びました。
■Q27
バイクに乗りたい時ご家族を協力的にさせてしまう必殺技は?
相手の機嫌の良い時に、ひたすらお願い攻撃。タイミングが大事!
■Q28 その成功率は?
微妙・・・
■Q29
最初に訊くべきでした。ズバリ!ご家族はママがバイクに乗るのに協力的?
「乗っちゃダメ!」とは言わないので、協力的な方だと思います。
■Q30 ズバリ、その理由は?
実家から持ってきた唯一の嫁入り道具だからね・・・。「売れ!」とも言えないでしょ。
■Q31
ご家族へのご要望なんかあっちゃったりします?
中免で言いから免許取って下さいm(_ _)m >ダンナ
■Q32 妊娠中はどんなことを考えてましたか?
ツワリがひどくバイクどころではありませんでした。実家の母親に動かしてもらってました。
■Q33 私はこうして妊婦生活を乗り切った!
ダンナ様の愛♪(としておきましょう^^)
■Q34 バイクに乗れない時の気分転換は?
絶対に買えそうも無い高級バイクのカタログを見る。宝くじ当たらないかな・・。
■Q35
用品店で思わず衝動買いして後で後悔したこととかあります?
無いです。
■Q36
カギを無くして大慌てしたエピソードとかありますか?
インキーやりました(T_T)スクーターならではの大事件。電車で家までマスターキーを取りに行くはめに・・・
■Q37
どのくらいの割合で乗っていますか?(いましたか?)
お天気が良ければ週2、3回くらい。。かな?
■Q38
ホームコースは?(昔乗った方はその時のコース)
そろそろお台場て言えるようになったかな?(笑)まだまだ散策中。
■Q39
初めてのツーリングでどこへ行きましたか?
一人淋しく湘南の海を見に行きました。
■Q40
そのときのエピソードとかあったらどーぞ。
やっぱりバイクは良い!
■Q41
今までで一番遠くへいったのはどこですか?
藤沢から箱根近辺。軟弱なタイプです。
■Q42
ツーリングとかの集合時、あなたは時間より早くくるタイプ?それとも遅刻するタイプ?
早い。
■Q43
「あ〜、ツーリング行きたい!」と思う瞬間は?
今この瞬間も。お天気が良い時はしょっちゅう!
■Q44
あまりにもいい天気なのでおもわず会社や学校を休んじゃったことあります?
無いです。小心者なので・・(^^)へへへ。
■Q45 お勧めのスポットはどこですか?
小豆島の寒霞渓は紅葉シーズンオススメ!
■Q46
逆にどうも好きになれない場所とかあります?
道の悪いところ。林道なんて、とんでもない!
■Q47
ツーリングへ行くと必ず食べてしまうものとかあります?
やっぱり讃岐うどんかな・・。東京では店に入るたび一喜一憂してます(笑)
■Q48
ここの食べ物は美味しい!!!というものを教えてください。
北区に『はりや』さんの兄弟弟子さんのお店があるらしい。
■Q49 一番思い出に残っているツーリングは?
ナイトツーもいいねぇ♪夜のお台場は綺麗っす。レインボーブリッジも最高!
■Q50 逆に一番辛かったツーリングは?
今でもやっぱり紫雲出山(香川県)。帰りに眠くなってしまって辛かった。
■Q51 ツーリングするならこの季節が好き!!
初夏、秋。やっぱり良いよねぇ。
■Q52 逆に嫌いな季節は?
梅雨。バイクに乗って無くてもキライだぁ〜(TT)
■Q53
カッパをきて走り出した瞬間に雨が止んで悔しい思いをしたことがありますか?
ある!でも悔しくない。
■Q54
逆に「まだ大丈夫だろう」と思っていたら大雨になったことは?
しょっちゅう。学生・就職時代にはよくヤラレタ。
■Q55
ツーリングはしっかり計画してから行くタイプ?それとも目的地のみきめてあとは行き当たりばったり?
ソロ・ツーばかりなので行き当たりばったりが多いです。迷うのもまた楽し♪
■Q56
ツーリングに行くときに欠かせないものといえば?
タイヤのエア(不覚・・・)てか普段からのバイクのメンテナンスですよねー。。。
■Q57 お気に入りの地図は?
歩くツーリングマップル、ダンナ様♪
■Q58
もし道に迷ったらどうしますか?地図を開く?人に聞く?それとも?
ダーリン、頑張ってぇん♪
■Q59
写真はカメラ(一眼レフとか)派?それともデジカメ派?
最近はダンナのデジカメ。でも一眼レフだけ持ってツーリングてのも洒落ているよねぇ〜。(なんか「ママライダー」だからって段々オバチャン口調になってきちゃった・・^_^A)
■Q60
荷物はウェストポーチ派?タンクバック派?それとも?
ウェストポーチかな。
■Q61 結構忘れ物するタイプでしょうか?
カギを閉めてから2回は自宅に戻るかも・・・。
■Q62 あなたは雨女でしょうか?
はい!(自信あります)
■Q63
メットの中で思わず歌っちゃったことってあります?
歌います〜。人が振り返っても気にしない(←迷惑?)。
■Q64
走行中に落としてしまったものがあったら教えてください。
無いと思いますけど・・・。
■Q65
冷や汗もののトラブルを経験したことあります?
坂道Uターンでコカしそうになりました。黄金の両足で踏ん張った(笑)
■Q66 乗っていてドキッとした瞬間は?
ゆうきんが後ろでコックリした時。しょっちゅう。何か良い対策はないかしら。。。
■Q67 思わず緊張する瞬間とは?
人を乗せるときはいつも。身内しか乗せません。
■Q68
走行中、頭にきたことがあったら教えてください。
タバコを窓からポイ捨てしてるドライバー。でも最近バイクに乗っている人も同じことやってるのを見てガッカリ。
■Q69
走行中に思わず寝てしまった経験ってあります?
ないです。今の所。でも眠たいよね(+_+)
■Q70
白バイによく似たバイクを白バイだと勘違いしてドキドキしたことがある。
あるある!
■Q71 初めての転倒はいつでしたか?
教習所で転倒したのみ。(それだけ乗っていない、てコト。)
■Q72 転倒した瞬間、頭によぎったものは?
検定車なので倒すな、て言われてたのに・・・。
■Q73 怪我とかはしませんでしたか?
まったくの無傷。
■Q74
転倒してから何か気をつけることとかあります?
ニュートラル・ランプはちゃんと確認しよう。
■Q75
バイクを乗る上でこだわっているものありますか?
んーー?
■Q76 バイクに乗る上で必需品なものは?
サングラス。最近はスカーフも(髪の毛用ね)。
■Q77
思わずふらっと立ち寄る場所とかありますか?
美味しそうなケーキ屋さんとか。
■Q78 思い出いっぱいのバイクはあります?
まだまだマジェで親子タンデムを頑張る♪喜んで乗ってくれるのも今だけだもんネ。
■Q79
バイクに乗っていてよかったと思うこと。(バイクを降りちゃった人ゴメンネ)
まだまだ新しい可能性が開けてるかんじ。
■Q80
逆にバイクに乗っていて嫌なこと。(バイクを降りちゃった人ゴメンネ)
ディーゼル車の後ろはつきたくないですねぇ。。。
■Q81 タンデムってしたことあります?
ほぼ毎回。運転者はわたし!(爆)
■Q82
もしなにかエピソードとかあったら教えてください。
頼むから起きていて〜〜 >ゆうきん
■Q83
タンデムするバイクをみていいなーと思ったことがある。
熟年夫婦が同じタイプのマジェスティに乗っていました。もちろんご主人様の運転ですが、年を取ったらやっぱり後ろに乗っていたいかな。。
■Q84
バイク乗りのダンナ様が欲しい(または既にいる)と思いますか?
ま、こだわりませんが、願わくば。私に何かあった時に乗れて欲しい。
■Q85
バイクに乗らないパートナーを持つママライダーさんへ一言。
ダンナの前では猫をかぶってこれからも元気に乗り続けましょう〜\(^O^)/
■Q86
バイクに乗っているときに異性に間違われたこととかあります?
多分無いと思います。
■Q87
自分と同じバイクが視界に入ったら思わず見ちゃうタイプですか?
はい。じろじろと(^^)そのためのサングラス(笑)
■Q88
信号とかで他のバイクと並ぶと必然とシグナルGPをやってしまう自分がいる。
そんなつもりでは無いけど、煽られるのがコワイので信号が変わったらさっさと逃げる。
■Q89
同じ排気量や自分より下の排気量に抜かれると思わず追っかけてしまうタイプ?
それはナイ。小心者ですから(^_^A
■Q90 好きなライダーいますか?
スペンサーとかドゥーハンとかだよねぇ・・・(いつの時代だよー^^;)あまり知りません。
■Q91 こんなバイクがあったら絶対に買う!
絶対にコケないバイク。サイドカー付きもいいですねぇ、3人で乗っちゃうぞ。あぁ、お金が湯水のように使えたら・・・。
■Q92 ぜひ復活して欲しいバイクは?
フュージョン。見事復活しましたねぇ。。。乗ってみたい。
■Q93
絶対にいつかバイクで行きたい場所とかあります?
オーストラリア!北海道!とにかく道が地平線までまっすぐで広そうなところ!
■Q94
そろそろバイクに乗りたくなってきた(もう少しなので頑張って♪)?
ナイト・ラン行くか〜?(ゆうきんが居るっちゅうねん)
■Q95
バイクをやめようと考えたことありますか?(既にやめられた方はその理由)
やっぱり乗れない時はどうしても、ねぇ。でも今のバイクは絶対に手放しません。
■Q96 ママライダーにとって必要なものは?
家族からの愛、かな。子供からの声援も元気出ますね(^_^)
■Q97 何歳までバイクに乗っていたいですか?
あかねこさん、「あの世まで」って、良いですね!すごい共感しました(≧▽≦)
■Q98 あなたのなかのベスト・オブ・バイクは?
やっぱりマジェスティですね。格好良い、乗りやすいビッグスクーターの先駆者ですよ。
■Q99
ありきたりの質問ですがあなたにとってバイクとは?
ゆうきんとの絆・・・だと良いかな。
■Q100 お疲れ様でした。最後に一言。
こんな最後まで読んで下さって本当に有難うございましたm(_
_)m
これからも宜しく♪
|